ナノックス塗布放置で油性が落ちるか実験つづき 風乾燥 直塗りコース

ナノックスを塗るだけでなく風乾燥するとよく落ちるようです。

左右で違いがあります。

今回使ったもの

微妙に種類が違うかもですがナノックスです。

宮本製作所 洗濯マグちゃん ピンク 洗濯マグちゃん マグネシウム洗濯まぐちゃん 宮本製作所 せんたくまぐちゃん 洗たくマグちゃん 洗濯まぐ 洗濯マグ せんたくまぐちゃん アマビエ様のイラストプレゼント

これも同時に入れています。

『楽天ランキング1位獲得』お風呂革命「ナノバブール」魔法のシャワーホース 究極のナノバブル洗浄で洗浄力 消臭力UP トルネード水流でナノバブル大量発生 その数1兆個以上 ナノバブル ウルトラファインバブル発生シャワーアタッチメント

これも繋ぎっぱなしです。

 

今までの経緯

ボールペン、油性マジックを落とす方法があるようなので実験しました。

前やった実験と同じですが、種類を増やして、どんなペンなら落ちるのか手元のを使ってもう一度やってみます。

2018‎年‎12‎月‎25‎日、‏‎19:30
ボールペン黒
ゲルインキボールペン赤
マッキー油性細赤
ゲルインキボールペン黒
生インキ蛍光ペン
蛍光ペン
ホワイトボードマーカー
油性マジックインキ
こすると消える蛍光ペン
ペイントマーカー油性



2018-12-26 10.05.13 一晩経過後洗浄
普通のボールペン見出しもろとも落ちました。ゲルインキは落ちないです。

マッキー赤油性マジックもかなり落ちました。
同じ油性でも落ち方がかなり違います。

とはいえ、全般的に前回より落ちてないですね。冬だからかな。
仕方ないのでもう一度やります。

2018-12-26 10.09.37
塗り直し
2018-12-26 15.17.26
上塗り
2018-12-26 20.19.05
上塗り
2018-12-26 23.42.55
上塗り

19時頃からガスファンヒーターから60cm位の所に置いて弱で動かして保温してみました。
吹出口とか120度以上位あるだろうから酵素が失活してしまうので距離遠めにしたつもりです。

2018-12-27 09.27.11
やり直してから一日。最初からだと約一日半後再洗浄

結構落ち方違いますが、ゲルインキボールペンは落ちない気がします。
何故か黒油性マジックより青のホワイトボードマーカーがしぶといです。

何故か前回落ちなかったはずのピンク蛍光ペンが落ちてます。

ここまでで結果はわかったけどもうちょっと継続してみます。
2018-12-27 09.29.35

2018-12-28 10.21.53 約一日経過、最初からだと2日半程度経過後洗浄


なるほどこれもうちょっとで赤ゲルインキ落ちるようです。
もうちょっと継続してみましょう。
2018-12-28 10.23.45
塗り直し
2018-12-30 06.57.19
上塗り
2018-12-31 12.27.11
上塗り

夜はガスファン点けましたが、めんどくさくて別にガスファンの前に持ってってませんでした。
なので夜でも20度程度の部屋で放置したことになります。

2019-01-01 16.40.02 最初からだと6~7日経って再洗浄



赤ゲルインクが落ちました。

けどこれ以上は手間なのでやめます。

生き残ったのは3本ですね。

ボールペン黒
ゲルインキボールペン赤
マッキー油性細赤
ゲルインキボールペン黒
生インキ蛍光ペン
蛍光ペン
ホワイトボードマーカー
油性マジックインキ
こすると消える蛍光ペン
ペイントマーカー油性
ゲルインキボールペン黒

 

ホワイトボードマーカー
油性マジックインキ

 

2021-01-07(木)風乾燥してやれば早く落ちるのではないか?

 

2021‎年‎1‎月‎6‎日、‏‎21:09:13

再びナノックスを直塗りして実験してみます。

‎2021‎年‎1‎月‎6‎日、‏‎21:10:13

で、右の方だけ風乾燥2時間やってから、同時に両方を洗います。

脱水だけと言うか、その後に送風2時間動きます。

2021‎年‎1‎月‎7‎日、‏‎6:14:39

と思ったんですが、6時過ぎまで忘れてしまって、結果、約9時間ほど両方とも放置しました。

この後に両方洗濯しています。

よくわからない結果になってしまいました。

全般的に風乾燥した方が落ちていますが、もう一度やる必要がありそうです。

 

2021-01-08(金)風乾燥実験2回目

新たにマジックで書き込んでいます。

ナノックスを塗ったところです。

今度は風乾燥2時間終わった時点で洗っています。

明確な違いが出たんじゃないかと。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です