クエン酸 ポン酢 醤油 ダシ醤油 自作

クエン酸+醤油=ポン酢なのと、クエン酸、醤油ともに賞味期限がないという事でこのクエン酸を買ってストックしているのだけど、どうもポン酢にするには一味足りないと思っていたわけです。

 

 

クエン酸じゃなくて酢酸だからというのは確かにそうかもしれないけれど、そこはどうにかなりそうという事もわかった所です。

つまり、酢酸独特の臭いというか風味がポン酢というのは分かるのですが、それは醤油のほうで対応できるようなのです。

そもそもポン酢はレモン、カボスなど果汁があるわけだが、その、レモンこそクエン酸のすっぱさなわけだろう。

で、確かに醤油を加えるのだが、だし醤油すればいいんだよと。
昆布だしでもかつおだしでもそれは好みだけど、クエン酸も賞味期限なし、醤油も賞味期限なし。

食べる分だけサクッとポン酢が作れることが分かったんですね。

ってまあ、出し醤油の素みたいな、醤油入れとくダシ醤油になるみたいなのを手に入れる機会があったので試しただけだけれども。

 

多分これ、3回は継ぎ足して使える気がするんだけどね。
ポイントは賞味期限がない。(一応あるだろうけど乾燥してるから相当持つだろうって意味で。)ってことかなと。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です