米の保存方法は真空が良いけど大掛かりなので密閉のペットボトルに入れるという事を前回やりました。
けど、残りが20キロあって、真空にすべきではありました。
で、布団圧縮袋に入れる方法があるということなので、100均で買ってきました。
で、実際入れて真空にした所。掃除機で吸っただけです。
結構カチコチになりました。
すでに精米日が8月10日。現在10月31日ですが、今更ながらではあります。
三毛猫のキュートなビジネス
米の保存方法は真空が良いけど大掛かりなので密閉のペットボトルに入れるという事を前回やりました。
けど、残りが20キロあって、真空にすべきではありました。
で、布団圧縮袋に入れる方法があるということなので、100均で買ってきました。
で、実際入れて真空にした所。掃除機で吸っただけです。
結構カチコチになりました。
すでに精米日が8月10日。現在10月31日ですが、今更ながらではあります。