現在2020-03-17,目標はシューズ9足。とりあえず。
45分の運動ならいつもそれくらいやっているので。
始めたのが3月8日。9日ほど経過しています。
参考にしたのはこちら
既に上記の通りに行っていない。
最初のシューズをMint2のやつを買ってしまった。もう2つMint0のシューズを買っています。
そもそもWalkerを買ったのでそこまで効率は良くないかもしれない。
現在メインシューズは、レベル10
Efficiency 30.3
Luck 1.2
Comfort 3.2
Resilience 17.1
元々のシューズの性能を選ぶべきだったというのはある。けどここまで始めてしまったので仕方がない。
そもそもシューズを追加で買うかもしれない。
まあ、先の事は分からないしリスクは高いと思いますが、NFTは資産ともいえるわけです。
仕入れて改良して売るという選択肢もあるため。経費と言うか仕入れとして考えれば損はしていない(はず?)
けどまだ始まって間もない話だしやっぱり危いきもしますが。
――――メモーーーーー
目標レベルは19。
残り3週間くらい必要と仮定します。
Efficiency 60-70
Resilience 20
となっていますが、今使っているシューズのレベルが10,
Efficiencyが30.3
Resilienceは17.1
残り9回レベルが上がる。Efficienceに全振りしたとして、
66になる予定。
なるほど。
でもResilienceが17.1のままになる。
Walkerを使っているしそこは仕方ないかもしれない。
一日4エネルギーで30GST。予定。
2-3週間でできるのか?
これもそこまでは稼げないだろうからもう少し時間がかかる。
一日20GSTの稼ぎと想定します。
もう一つのシューズをレベル5に
ここミスってます。
すでにミント2回のシューズを買ってしまいました。最初に。
レベル5は20GST、15時間。
これを2足分やる必要がありそうです。
一足なら2日でできるはずですが、4日かかるかも。
200GSTためてMint、4足目作る。
200GSTは10日程の予定。
Uncommonは3%のラッキー
繰り返していくと10日で一足ずつたまる。
なるほど。もしかして途中で靴を買い足してしまうかもしれない。
価格も上がり調子だし。
というか、9足保有が一つの目標になりそうだ。
45分歩くと言うのは大体毎日それくらい歩いているし。