アマゾンまとめ買い記録

アマゾンでまとめ買いしたもの記録

アマゾンでは2099円で、私はもうちょっと割引きで買ったんです。

乾物は賞味期限を気にしなくていいかとまとめ買いです。

やわらかするめジャーキー 500g チャック袋 九州醤油味 Soft Surume Jerky するめスティック 黒田屋
by カエレバ

 

 

 

SBI ideco 設定 状況 

 

 

2021-04-12 14:36:48 掛け金バランス変更

 

長期的に日本株式は厳しいと思っているし、信託報酬も全世界株式(除く日本)みたいにした方が安いようなので。

元々
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)

信託財産の純資産総額×年率0.1540%(税抜 年率0.140%)以内

これから

eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)
信託財産の純資産総額×年率0.1144%(税抜 年率0.1040%)以内

2021/03/14(日) 08:57:42イデコ加入通知書到着

2ヶ月くらいかかったかと。毎月23000円です。忘れちまうくらい手間でした。

02/14/2021 イデコの申し込み状況確認

こちらによると、1月26日に申し込み書類の再請求をしています。https://mikeneko.cute.bz/x/wp/2021/01/21/%e7%a2%ba%e5%ae%9a%e7%94%b3%e5%91%8a%e3%82%bf%e3%82%b9%e3%82%af%e3%80%82/#20210126(%E7%81%AB)SBI%E3%81%AEiDECO%E8%B3%87%E6%96%99%E3%82%92%E5%86%8D%E5%BA%A6%E8%AB%8B%E6%B1%82ただ、これは手間がかかって再度申し込みしようとしただけで、その後に必要なかったことが分かっています。その後の手続きで、確か2月の上旬に返信していたはずです。が、何の音さたもなく、手続きが遅い気がして調べています。SBIのQAによると、

——一部引用——初回引落月の中旬頃に加入者サイトのログインID・パスワードを簡易書留郵便にてお送りしますので、ログイン後に運用商品の資産配分を設定ください。—–引用ここまで—–

初回引落月の中旬頃という事だけれど、1日から5日までに到着していたとしたら、3月中旬になるはずです。6日以降に届いていたとしたら4月中旬に届くはず。引き落としが始まるのは仕方ないとして、IDが届くのがかなり遅いです。

トレード関連 本 メモ FAI

 

2021-05-10 15:17:38

 

最近読んで試している書籍。

東証1部24銘柄でらくらく2倍の低位株選別投資術 とにかく29のルールを守るだけ [ 林 知之 ]

本当に成功したい人の低位株パソコン投資術

 

2006/1/1 の本なので古い。

書籍中のリンクが機能していないので調査しています。

結果的にはダウンロードしたマクロが動かないようなので、同様の機能を自作した方が良いかもしれません。

とりあえずアナログで、紙とペンでやるべきかもしれないです。

紹介されていたWebページ

FAI実践者用お助けエクセルマクロVer2.0.3(ver2_0_3.zip 330KB)

のみがあります。場帳のみです。

WebArchiveの2010年1月までは玉帳がったようです。

FAI玉帳エクセルマクロ(FAI_gyokucho.zip 29KB)
2005‎年‎3‎月‎19‎日、‏‎21:53:18

矢張りどうも古いですね。

株価データを取得できるサイト

みんかぶ

URLはこんな感じで銘柄コードを入れればOKかと。
https://minkabu.jp/stock/4755/daily_bar

出来高、終値、高値などが分かります。

 

Yahooファイナンスでとりあえず月足データも取得できそうです。

https://finance.yahoo.co.jp/quote/4755.T/history?from=20150501&to=20210510&timeFrame=m&page=1

こんな感じのURLでした。